今月は七五三詣り⛩
あちこちの神社では毎週土曜日曜と着物姿、袴姿のおチビちゃんが御参りしてたようですね。
三歳五歳七歳、この節目にお礼参りする日本ならではの神事ですね
ここまで無事育ってくれて有難う
この先も元気に過ごせますようにと願うのが七五三詣りだと聞いてます。どちらのお家の方も皆さん我が子の成長を願っての事ですね
そんな中、近頃はワンちゃんの七五三詣りができる神社⛩があるそうで、ご常連犬の凜ちゃんも兵庫県まで行って来たらしいですよ。
お祓いごとは全く同じで、神主さんがご祈祷し、巫女さんが舞を踊り、2匹のトイプードルちゃんも踊ったり、鈴を加えてご祈祷してくれたんですって。
かなり本格的でびっくりしたそうです。
そして、笑子ママ、ハル君にも
そちらの神社さんのお守りをいただきましたよ。

凜ちゃんはこの日のために、お着物の上に羽織る、被布を作りました。わんこの着物はあっても被布はないですよ。ママさんよく思いついたと感心しました。
三歳だと被布、確かに可愛らしいですね。七歳の時は少し大人っぽい振袖かな😊

イメージ 1

イメージ 2

可愛いお守り
裏に書いてあるメッセージがお守りの名前通りですね。

イメージ 3

イメージ 4